☆東武ストアの土用の丑の日☆
こんにちは
おけがわマインスタッフです
今日は『土用の丑の日』ですね
お昼のお弁当に予約した人は食べてましたよ!
おいしそうなのです~
私は蒲焼を予約。家族で楽しみにしています♪

今年は2回ある土用の丑の日。
1回目の今日7月21日は「一の丑」と呼び。
2回目の8月2日は「二の丑」と呼ぶそうです。
・・・ちょっと通ぽく、さっそく使いたい♪

鰻を食べるようになったきっかけが「うなぎやの宣伝」
と聞いて宣伝効果抜群じゃん!!と感動を覚えるます☆☆
スーパーなどで購入した鰻を美味しくいただく方法をイロイロ調べ、
ここ数年、私が一番おすすめしたい方法が!!
パックの鰻についているタレを熱湯(お湯)で流す
↓
キッチンペーパーで水けをとる
↓
アルミホイルに鰻を置き、お酒を小さじ1ふりかける
↓
アルミホイルに鰻を包み、魚焼きぐりるで焼く
(トースターでも焼いたことあります)
↓
タレを数回にわけて焼いていきます。
私個人は、ほのかにタレの香りがしてきたら出来あがりです!
気になって仕方ないので、ちょこちょこアルミを除いてしまいますが・・・
この方法でここ数年、おいしく頂けています